5月第2金曜日
三笠山夜桜まつり
ライトアップされた夜桜を見ながらバーベキューを味わい、カラオケ大会や抽選会で賑わいます。
-
- 会場:
- 和寒町字三笠103 三笠山ふれあいのもり
-
- 電話:
- 0165-32-2341(和寒観光協会)
5月第2金曜日
ライトアップされた夜桜を見ながらバーベキューを味わい、カラオケ大会や抽選会で賑わいます。
6月下旬
最北の長流「天塩川」を堰き止めたダム湖の湖畔で開催される夏のイベント。森と湖に囲まれた大自然の中での体験イベントやステージイベント、飲み食い出店などが行われ、毎年多くの家族連れなどで賑わっています。
7月上旬
毎年、国内トップクラスの実業団選手や大学陸上部選手が多数参加し、華麗な走りを披露します。
7月最終日曜日
「食べる」「笑う」「遊ぶ」を一緒に楽しむ夏のビッグイベント。ちびっ子にも大好評のカブト虫一本釣りなどイベント盛りだくさん。
7月中旬
オートバイと一体となり、急斜面や大きな岩などのあるセクションを足をつかずにクリアし、ポイントを競うバイクテクニックの妙技を堪能できます。
7〜9月
平成19年に閉校された政和小学校がアートな空間となって甦ります。体験できる楽しめるアートフェスになっています。
7月12日
力あふれる剣淵御輿行列、伝統芸能の剣淵神楽舞や各種露店で町内がお祭り一色となります。
8月中旬
音楽に合わせた花火の打ち上げや、スターマインなどが士別の夏の夜空を彩ります。花火を間近で観覧できるのが魅力です。
8月中旬
川舟みこしや、千人踊りなどが行われ、子供から大人まで沿道も大勢の観客で賑わいます。
8月下旬
士別市の豊富で新鮮な農産物や様々なものづくり技術などを「見て」「食べて」「体験する」ことにより、地元士別の魅力や重要性を再認識できる1日です。
8月第1土曜日
ステージショー、もちまき、お楽しみ抽選会、湖上花火大会などが行われ朱鞠内湖の夏を彩ります。
8月上旬
せいわ温泉ルオント横にある、幌加内町そば大使・上杉周大のそば畑でそば畑ライトアップイベントが開催されます。
8月15日
地元有志によるお盆まつり。昼はビアガーデンやステージショー、夜はお菓子撒きに盆踊り。小さいながらも花火大会も開催します。
8月第1日曜日
剣淵町の夏を知らせる花火大会。堤防の上から打ち上げられるため、観客が上がる瞬間を見ることができる演出がある。
8月上旬
グルメサイクリングイベント。
旭川から北へ車で約60分のところにある道北の1市3町(士別市、幌加内町、和寒町、剣淵町)4つのエリアを走ります。エイドステーションでは各地域の特産品が楽しめます。
8月下旬
前夜祭に豊年仮装盆踊り、本祭にステージイベントや町内業者の出店、バーベキューや自治会対応縄跳びなど様々な催しが剣淵の夏を締めくくります。
9月第1日曜日
和寒発信のニュースポーツ!100個の玉をいかに早くかごに入れるかを競うタイムトライアル競技。道内はもとより、大阪・九州からも多くのチームが参加しています。
9月上旬土曜・日曜日
全国そば処食べ歩きのほか、素人そば打ち段位認定大会、北海道素人そば打ち名人大会など、日本一のそばの町”幌加内”を堪能できるイベントです。
9月下旬
道の駅絵本の里けんぶちは、2006年9月21日にオープン。周年記念感謝祭としてサービスや催し物が盛りだくさん。
10月中旬
かぼちゃのまち、和寒町を代表するまつり。農産物の即売や南瓜みこしなど多数の催しが行われます。
10月中旬
秋の収穫に感謝し、開催されるお祭りです。地元の農畜産物を使った商品の販売、クイズ大会、もち撒きなどが行われます。
2月上旬
会場には巨大すべり台や市民雪像が作製されるほか、家族そろって楽しめるイベントが盛りだくさんです。
2月上旬
辛い「雪かき」を楽しもうと競技化され、毎年多くのチームが名誉と賞金をかけて熱い闘いを繰り広げます。
2月中旬
トップクラス選手のハイレベルなテクニックを間近で観覧できます。
2月上旬
『ふれあいのもり』のあずまやでジンギスカン、「スノーラフティング体験」、「ジャンボ滑り台」など冬の恵みを堪能できるイベント。
2月上旬
ビバアルパカ牧場で2011年から開催されている大会。大人の部・子供の部それぞれでコースを2回滑走し、タイムの速さを争います。
2月中旬
雪像コンテストや自治会対抗綱引き、豚汁や甘酒の無料提供などが行われる。前夜に大通りを彩るアイスキャンドルを見て歩く、キャンドルらいとウォーキングも好評。
2月中旬~3月中旬
寒い冬に絵本のお祭りで暖かくなろうと始めた祭り。絵本の里大賞の受賞者と雪像とアイスキャンドルで迎えます。